観葉植物だらけの部屋で暮らした実際の「メリット・デメリット」について

インテリアを上手に彩るには観葉植物は必須のアイテム。

色々なインテリアを見ていると、植物を部屋にぎっしり並べている写真が出たりすることも。

おしゃれに飾られた観葉植物を見て、「わ~っ」と思わず感動しますよね?

植物インテリアのイメージ

一方で、

  • 植物のお世話が大変なのでは?
  • 虫がわくのでは?
  • 枯らしてしまいそう…

という現実的な悩みが浮かんでくることも。

実際に植物に魅せられ、室内で大小合わせて30鉢程度を同時に育ててきた筆者が、その経験からメリットデメリットを上げてみました!

観葉植物だらけの自室

上の写真は、実際に窓際で植物を育てていたときの様子です。

多くの植物と一緒に暮らした上でのポイントをお伝えできればと思っています。

目次

観葉植物だらけの部屋のメリット

インテリアがおしゃれな雰囲気に

植物ラックのイメージ

こちらの写真は最近の筆者の自室ですが、室内にグリーンがあることで雰囲気良くなっているように感じます。

観葉植物は様々なテイストの部屋に合うと思いますし、一つあるだけでも結構雰囲気が良くなります。

造花や人工観葉植物には出せない、本当に生きている植物ならではの魅力は他に代えがたいものがあります。

メリット2 植物の成長が楽しい

こちらの写真も自室の1枚です。

100均で購入した小さい観葉植物だったり、種から育てたサボテンだったり、色々な植物を育ててきました。

春から秋まで、成長期の植物は想像以上のスピードで成長します。

どの植物もグングン育っていく状況というのは、なかなか面白いものだったりします。

【初心者向け】室内における観葉植物の育て方の基本
https://greenback2000.com/how-to-grow-plant/

メリット3 部屋の湿度が上がって喉が守られる

秋から冬にかけて湿度が下がる時期でも、観葉植物が多い部屋は湿度が高かったです。

一般的に人にとって快適な湿度は50%~60%と言われていますが、実際一年中50%~60%程度の湿度を維持できていました。

冬場に特に加湿器が無くても、肌の乾燥や喉の痛みは感じにくいように思います。

部屋に数鉢あるくらいだと、それほど影響はありませんでした。

ただ、小さめの鉢が多かったとしても20~30鉢程度になると湿度も変化してきます。

観葉植物が鉢の中の水分を吸い上げて、葉っぱから蒸散するときの水蒸気で空気が湿るのですが、植物の量が多すぎると湿度70%を超えてしまう事もあります。

湿度が70%~80%位まで高まるとカビの心配も出てくるので、室内に置くのは多くても20鉢以内にとどめた方が良いように思います。

動画で見る観葉植物のメリット

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次